2000年代初版

コトラーが、マーケティングのコンセプトを解説する

2020/10/28    

「近代マーケティングの父」とも称されるフィリップ・コトラー教授。コトラー教授は、世界で最も有名なマーケティング研究者だろう。 そのコトラー氏が、現代のマーケティングにおいて、重要だと考える80項目につ ...

ハイパワー・マーケティング - 儲けるためのマーケティングの基礎が1冊に

2020/10/21    

マーケティング、もしくは、ダイレクトマーケティング関連の本として、今回紹介している「ハイパワー・マーケティング」は、非常に有名な本である。著者の米国の有名なマーケティング・コンサルタントであるジェイ・ ...

仕事がつまらない? 仕事が全く同じでも仕事を楽しくする方法

2020/10/28    

「サザエさん症候群」という言葉がある。これは、サラリーマンが、日曜日の6時半から放送される人気アニメ「サザエさん」が始まると、月曜日からの仕事を思いだし憂鬱になってしまうという心理状態を語ったものだ。 ...

優良企業が衰退した共通の理由とは - ビジョナリー・カンパニー 3 衰退の五段階

2019/2/3    

全部で4作出版されているビジョナリー・カンパニー シリーズ。1作目、2作目、4作目は成功する企業の共通項を法則を導き出した経営戦略書である。 それに対して、この3作目「ビジョナリーカンパニー3 衰退の ...

驚きの真実:偉大な企業になるためには? - ビジョナリー・カンパニー 2 飛躍の法則

2019/2/3    

「良好(グッド)は偉大(グレート)の敵である」この言葉から始まる「ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則」。 この本は、この言葉どおりに良好な会社と偉大な会社の差は何があったのか(つまり、偉大な ...

デザイン思考がイノベーションを支える

2019/2/3    

IDEOという会社をご存知だろうか? IDEOは、アメリカの西海岸、シリコンバレーに本社を置く、デザインコンサルティング会社である。 デザイン会社といえば、単に広告のデザインや製品のデザインの作業を行 ...

すごい会議はこうしたらできる

2019/2/3    

会議と聞くと非常に悪い印象がある。特に戦略性高いものであればよりそうだ。結論が出ない問題について、あーだ、こーだを話す場、問題も結論もよくわからなく、口と口による空中戦になる話という印象だ。 この「秘 ...

口コミ(Buzz)の仕組みを解説する

2020/10/21    

「口コミがどのように広がるか?」この複雑な現象、口コミ(Buzz)を構造化して解説するのがこの本「クチコミはこうしてつくられる」である。 原題は「The Anatomy of Buzz」であり、直訳を ...

アメとムチのモチベーション理論からの脱却すすめ

2019/2/3    

アメとムチ、あまりいい意味では使われないが、「報酬を望み懲罰を恐れる」ということであろうか。そして、このアメとムチという考え方が、現代においてモチベーション(やる気)を考える際に根本にあると言っていい ...

活気あるチームの作り方は魚市場に学べ - フィッシュ!

2019/2/3    

フィッシュ!―鮮度100%ぴちぴちオフィスのつくり方はアメリカで大ヒットになった組織、チームの作り方に関するビジネス小説である。 この本を一言で言えば、どのようにしたら”活気がある”チームが作れるかと ...

© 2024 大切なことはビジネス書から学んだ Powered by AFFINGER5