投資本・ファイナンス本・アカウンティング本

効率的市場仮説は本当か? - ランダムウォーク理論への挑戦

2020/11/1  

昨今、インデックスファンドを使った積立投資が大人気である。 このインデックスファンドというのは、例えば日経平均やダウ平均などの複数の株から構成された株式指数に連動するように設計された投資信託である。こ ...

ほったらかしの資産運用: ロボアドバイザーとは?

2020/11/1  

空前の投資ブームといえる昨今、注目を集めている金融商品にロボアドバイザーがある。 その中でも、特に初心者を中心に注目を浴びているのが、WealthNavi (ウェルスナビ) やTHEO (テオ) とい ...

投資の始め方: 投資本の紹介付き

2020/11/1  

年金2000万円問題や、コロナ禍の影響もあり、将来の不安からお金を増やしたいという読者の方も多いだろう。そうなると投資を始めようということになる。ただ、どうやって? 何をどうやって買ったの良いのか? ...

毎月の携帯料金を無料化する? 格安SIMのすすめ

2020/10/22  

携帯電話料金は、月々大体1万円前後という人が多いのではないか。調査では、平均値は6,755円*1 と出ているが、感覚的に最新機種、特にiPhoneを使って3つの大手キャリアを使っていると1万円ぐらいに ...

小さな会社に所属してても一流の福利厚生サービスを得る方法

2020/10/30  

大手企業を辞めてベンチャー企業に転職する、元々中小企業に勤めているなど、大企業と中小企業・ベンチャー企業の差として、1つの気になるポイントが福利厚生プログラムであろう。 その福利厚生プログラムの差を補 ...

家計防衛術 - 無理なく家計の見直しを実行

2020/10/22  

日本に長く続く低成長による影響から、家計防衛を考えなくてはいけない人も多いだろう。 実際に家計防衛術 (節約術や家計の見直し術) について語るブログ記事をいろいろとあるが、具体的にどのように節約してい ...

トレード&投資本 - 損する前に読んでおきたいおすすめの8冊

2020/10/15  

空前の投資ブームといわれる日本。特に自分の考えに基づき、株、投資信託、ETF、FX、仮想通貨といったさまざまな投資商品をトレードし、爆益を上げるというのは誰もが憧れることだ。ただし、投資やトレードをし ...

ファイナンス入門書で優しく学ぶ DCF、WACC、NPV

2014/1/26  

ファインナス、この言葉に難しい印象を受けるのは私だけではないだろう。 そのファイナンスの基礎をわかりやすく解説した入門書が「パンダをいくらで買いますか?」である。 この本で主に学べるのは、 投資する資 ...

あなたも財務諸表が読めるようになる - 決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法

2019/2/2    

  ビジネスで最も勉強したら理解促進が進む分野は、会計(アカウンティング)だ。しかし、会計を理解することは非常に難しい、というのが一般的な印象だ。 それをできるだけわかりやすくしたのが、「決 ...

© 2024 大切なことはビジネス書から学んだ Powered by AFFINGER5